大阪オートメッセ 今年は数十年に一度のトレンド変化の年かも

この週末は大阪オートメッセでした

参加したかったのですが個人的に密閉空間はちょっとまだ敬遠してしまう

(もちろん個人的なことで開催自体に全く問題はありません)

同業のメーカー系社長さまから届いた画像

「ここまで来場者が多かったのは記憶にないぞ、過去最高かもな」

先月の東京オートサロンでも同様にすさまじい入場者数だったようです

クルマへの関心はコロナ禍を経て高まっているのかもしれません

「個人的主観になるけど車高の低いクルマはちょっと厳しい感じやったな」

ただし話題の新型Z、新型GTR、新型クラウンなどには人だかり

実際に所有しているユーザーよりも”一目みてみたい!”という人が圧倒的の印象

そしてそれ以外の車高低めのクルマは足を止める人の数が少ない印象だったそうです

(あくまで主観です)

https://www.webcg.net/articles/gallery/47634

対象的にすさまじかったというのが自動車メーカーブース

特にスズキ、ダイハツのアウトドア車両

https://www.webcg.net/articles/gallery/47634

そのほとんどが本格的な車中泊パーツやグッズで武装

https://www.webcg.net/articles/gallery/47634

ひと昔前なら考えられらないものまで純正オプション化されていたそうです

そしてそのカタログが飛ぶように出ていく

ダイハツもかなりド派手なコンセプトカーが出展

その半数がアウトドア、車中泊、キャンプに関連するもの

三菱の新型デリカミニに至っては見学するための行列ができていたそうです

さらに…

https://response.jp/article/2023/02/10/367479.html

デリカの逆上がりまでもが人だかりの大盛況だったそうです

ローダウン全盛期には考えられない反応

当社がミニバンという概念がなかったころから始めた非スポーツカーのローダウン

初代エスティマやCE1アコード、レグナムなど30年以上前に業界先駆けて販売スタート

その後アメリカの”ミニバン”という表現を自動車メーカーが使いはじめ大ブームに

クルマ好きにとっての憧れはスポーツカー、欧州車、スーパーカー

家族がいるためにミニバンに乗っていても憧れのスタイリングに愛車を近づけたい

それがミニバンローダウン文化につながったと考えています

しかも当時はバブル崩壊後といえど世界第2位の経済力

誰もがヒトモノカネがあふれる成功者の街に惹かれ近づこうとしていた時代

週末クルマで目指す先は大都会でありクルマは憧れのローダウン一択

その大きなトレンドの転換を直感したのが約13年前の東日本大震災

荒れた路面を乗り越え物資を運び、避難する人々のプライバシーを守ったクルマ達

これは従来のローダウン車では難しい対応でした

そして震災の影響を受けた3UPさんのお話が強く印象に残りました

大震災の現場を訪問したことに加えもともとD1連戦での車中泊ベテラン

「今後は車高を上げることも検討してみませんか?」

その言葉にカスタムカーが単なる移動手段を超える可能性を感じました

とはいっても当時まだまだローダウン全盛期の10年前

「シルクロードさん、相変わらずゲテモノ狙いですね」

「貨物車?ハイゼットカーゴ?ウチにはそんなお客様いないです」

「アウトドアなんて一部の特殊な人たちの流行り、すぐ終わりますよ」

けれど都会に憧れ続けてきた日本人が震災以降、郊外を目指し始めたことを確信

そしてその流れはコロナ禍で急加速

週末には都会から郊外、そして自然あふれる山や海を目指す逆転現象が起き始めました

今年はいよいよトレンド大変革の年になると感じています

事実上のコロナ終息宣言がGW後には発令されますが価値観の変化は止まらない

それはクルマ業界のみならず多くの業界でも同様と思っています

とはいえ当社はアウトドア専門ではなく”クルマ”専門

スポーツ競技やローダウンカスタムを否定どころかだれよりも愛してきた会社

ただし最新スポーツカーの完成度と旧型スポーツカーの入手と維持の困難さ

それらを踏まえる今まで通り同じ提案を続けていくことに限界を感じています

スポーツカーに対し新たな展開が必要な時期

もっといえばこれからはクルマとの付き合い方がさらに細分化

クラシックカーから最新スポーツ、軽自動車から超高級ラグジュアリーカー

ローダウンにリフトアップ、スポーツから車中泊

従来の大量生産ではそれらすべてに対応するのは困難になっていく一方 

どう対応するかがこれから重要になっていきます

と泣き言のように聞こえますが、むしろワクワクしています

逆に言えばやれること、できることがたくさんあるということ

新しい車高調&アームカタログが3月に完成予定

マスクの原則撤廃は3月、コロナの2類→5類は5月

そろそろ引きこもりも終了して営業マン復活かぁ…

やっぱいやだなあ

(矛盾だらけのヒト嫌い営業マン)